やりたいことが多すぎる人の部屋

たまよと申します。関東の西の方に生息している柔道整復師です。学費の借金がまだ350万ある割に、ダンスだの習字だのiPadで絵を描いてみたいだのブログやりたいだの、日を追うごとにやりたいことが増えていく毎日を送っています。日々の他愛のないことや仕事の考え方、現在の資産状況等を赤裸々にカミングアウトしていきたいなーとか思ってます。それにしても1日って短い(><)

フライヤー始めてみました!

こにゃにゃちわー!

今日も仕事楽しんでるたまよです⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

 

久しぶりの更新はフライヤーというアプリの話。

 

皆様はフライヤーというアプリをご存知でしょうか?

 

フライヤーというアプリは

ビジネス書の要点を10分で読める

というものになります。

 

通勤電車で試しに読んでみたら

内容がめっちゃ良かったので

その日のうちに有料会員になってました(´>∀<`)ゝ

 

たった2冊しか読んでないのですが

現時点での最大のメリットは

月額2000円(税抜)でビジネス書の要約が読み放題

ということに尽きると思います。

 

自分のように仕事が早く終わった日の帰りに

本屋で気になる本をぺらぺらめくり

気に入ったら購入するという人には

大変ありがたいアプリになります。

 

どういうところがありがたいのかというと

やはりビジネス書で最も大事な

ハウツーの部分だけがうまくまとまっているから、ですね。

 

自分も29歳頃からようやく

目次を読んで要点だけ読むという

難易度が高い技に少しずつ挑戦出来るようになってきた(※まだ出来ておりません(笑))

のですが、やはり限度があるんですよね。

 

本を捲って最初に目次見て、

次にどこが大事なのかなー、

要点はどこなのかなー

1から探し始めるわけです。

 

この目次から要点をまとめる時間を

最初の頃は楽しく感じていました。

 

しかしビジネス書コーナーだけで半端じゃない量の本があるため

目次見て→要点探して→

必要なところだけ読書という一連の流れを

何度もやっていると

結構しんどくなってくるんですよね(;´Д`)

 

しかし、このフライヤーというアプリの場合

1から要点をまとめるという手間を無くしてくれるんですね!

 

この恩恵は

時間を作ってくれるという意味

計り知れないものがあると思っています。

 

唯一デメリットをあげるとするなら

書籍に散りばめられた作者の方々の

具体的なアクションと

発想の原点となった体験など

要点のみでは学べないことがある

ということだと思います。

 

しかしこれに関していえば

要点をフライヤーで読んで

気に入った書籍を購入する

ことで十分解決できると思います。

 

このアプリのお陰で

朝の通勤が楽しくなりましたね!⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

 

1つでも多く吸収して

実践できるものは

どんどんやっていこうと思います(*^^*)

 

長文失礼しましたm(_ _)m